
「おいしい」「楽しい」「元気になる」内野家はお客様の喜びの声に応えていきます
私は生まれて40年、幼少のころからずっと、内野家で販売するお惣菜をほぼ毎日今も食べ続けています。
内野家の商品の原点は「自分たちが食べたいと思うもの」「自分たちがおいしいと思うもの」です。自分たちがおいしいと思うからこそ、お客様皆様に心からお奨めできる商品が生まれると思っています。
この商売の原点により、内野家の「食品添加物を使用しない」という拘りが生まれました。自分たちが家庭でつくる料理に、腐らないための食品添加物は使用しません。しかし今市場に出ている食品の大半は、当たり前のように食品添加物が使用されている時代になりました。(昔はそうではありませんでした)
今、一般的には「食品添加物を入れないと商品が販売できない」という時代になり、腐らないことが「安心・安全」の定義になりつつある中、本当の意味での安心・安全の基準を内野家で作り、守って商品をつくり販売をしています。

「ほんまに安心。ほんまに安全。ほんまにおいしい。お惣菜づくり」をモットーに
内野家の安心・安全の定義「家族が安心して毎日食べられる『食』を提供すること。」を突き詰め、「ほんまに安心。ほんまに安全。ほんまにおいしい。お惣菜づくり」をモットーに、今の市場にまだ見ぬもっとおいしい、もっとお客様を驚かせられるお惣菜づくりを今後も考えていこうと思っています。
「食」を通して、1人でも多くの家族を増やし続けます。
という経営理念のもと、家族(お客様)の笑顔のために。家族(スタッフ・お取引先様)みんなで事業を進めて参ります。
いつかは、世界中に内野家の家族がたくさんできることを夢に描いて。
本物の食のブランド「内野家」を目指します!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

会社概要
Information
会社名 | 有限会社ウチノ 内野家 |
---|---|
代表取締役 | 内野 年記 |
住所 | 本社 〒662-0942 兵庫県西宮市浜町13-2 オフィス 〒662-0973 兵庫県西宮市田中町5-5 夙川辰馬ビル4F |
TEL | 0798-35-7824 |
FAX | 0798-38-8123 |
創業 | 1975年(昭和50年) |
設立 | 2000年(平成12年) |
資本金 | 800万円 |
従業員数 | 従業員(グループ) 60名 (パートタイマーを含む) ※2021年5月現在 |
沿革
History
昭和50年 | 内野惣菜店 創業 (創業者が自家製のお惣菜の製造販売を始める) |
---|---|
平成12年 | 有限会社 ウチノ 設立 |
平成21年 | 内野惣菜店 西宮工場 設立 稼働 お惣菜事業 セントラルキッチンでの製造 店舗事業拡大 開始 |
平成22年 | お惣菜を主としたブランド「内野家」の創設 |
平成27年 | 経済産業省 ものづくり補助金 採択 兵庫県経営革新計画 採択 |
平成28年 | 本社、工場移転 新工場稼動 現社長就任 |
平成28年 | 常温保存真空パックお惣菜事業 開始 (uchipac=ウチパクの商品化) |
令和3年 | SDGs推進ベスト企業賞受賞 兵庫県経営革新計画 採択 「SDGsを推進する、無添加常温保存可能食品のサブスクリプション販売」 |
令和4年 | オフィス設立 |
内野家お惣菜Plus 住吉店
店舗名 | 内野家お惣菜Plus 住吉店 |
---|---|
住所 | 〒658-0053 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町4 キララ住吉1F |
TEL | 078-851-7831 |
営業時間 | 平日 10:00~21:00/土 10:00~20:00 |
定休日 | 日曜日 |
